Next…DAIKU PROJECT

DAIKU PROJECT
『BENK×BENG』
◇━━━━━◇
比叡山のパンク少年、武蔵坊弁慶。田辺の誇る粘菌狂、南方熊楠。恐怖の殺戮サイボーグ、BENG。ブーツィー・コリンズ。喇叭吹き。宇宙人……。
全員まとめてかかってきやがれ!
遠ざかる春の残り香掴み取り、ザジ・ズー怒涛の能楽篇。
—西﨑達磨(脚本・演出)
◇━━━━◇
2025年4月26日(土)~27日(日)
和歌山県田辺市 SOUZOU café
プロデュース:メルチャー
脚本:西﨑達磨
演出:アガリクスティ・パイソン
出演:木村友哉/白鳥真生/西﨑達磨/メルチャー/渡邉結衣/田辺のみなさん
メインビジュアル:メルチャー
—–
What’s DAIKU PROJECT❓❓
地域の文化交流、活動を大工さん(ものづくり)を中心に行うプロジェクト
田辺では東京の演劇集団ザジ・ズーを迎えて、田辺由来の演劇を上演します。
まちの人と協働で演劇を作っていきます。 —メルチャー(則武弥)
—–
照明・音響:渡邉結衣
舞台美術:石田裕也
音楽:アディ
スタイリング: 菅井葉月
スタイリング協力:今井桃子
宣伝動画:小田陽菜乃
全面協力:SOUZOU café
制作:木村友哉
—
●SOUZOU café
〒646-0035 和歌山県田辺市中屋敷町70−1 SOUZOU
SOUZOU caféは、トレイナート終了後もまちの文化、アートの拠点として田辺のまちに根付いている。
当時もじけハウスとして各地からアーティストの受け入れの拠点として、多くのアーティスト達がお世話になった。
トレイナートはプロデュースの彼らが各地域や産業への働きかけ、みんなが参加して楽しんだプロジェクトだった。
拠点というのは建物ということではなく、コミュニティの発信地ということだろう。
簡単にできることではない。田辺で生まれたこの拠点は何かを生み続けるだろう。
—
⚫︎ザジ・ズーとは
2022年結成。複数の劇作家・演出家・俳優で集い、お互いの演劇観を交感し創作する集団。銘々が自立した作り手としての意識を持ち、「遊び」を思想の核としながらインスタントに融合と分離を繰り返す。
集団の姿勢としては「個と場」を最も尊重し、現代美術・服飾・音楽などに明るいそれぞれが、その時着たい服を着替えるように楽しみながら、公演形態や作風を変容させる。
Published @ 2023年6月14日 3:12 PM